ナビスコ杯vs千葉展望
さあ、予選リーグ突破するためには、勝利が必須な千葉戦です。
開幕からまったく勝てずに、このまま行っちゃうかと思われた千葉。監督交代以降、劇的に上向き。これだけ結果が出るのは珍しい。
システム的に変わった点は、CBの斉藤選手を一列上げて、ボランチへコンバート。これが大当たり。
DFラインが相手の攻撃にさらされて、失点を重ねていた千葉ですが、これで守備が安定。いい守備ができるようになると、いい形で攻めに入れるので、ボールも回るように。
という事で前回当った時よりも、ずっと状態のいい千葉。心してかからねばなりません。
守備では。
レイナウド&新居の2トップは、スピードもあり一発もあり、要注意。目を離さず、しっかり潰したい。
谷澤君危険。ノビノビやらせたくない。
攻撃では。
4バックだけど、わりと中に絞っているので、サイドは使えるはず。素早く攻めきれるか。
そして何よりの注目点。
フランサさん出るかもって、ホントですか!?
今年4度目の千葉ダービー。現在1勝1分1敗。
さあ、勝ちますよっ!!
| 固定リンク
「レイソル2008 夢の終わり」カテゴリの記事
- 2008年のレイソル(2009.01.04)
- 2009.1.1(2009.01.02)
- 天皇杯vsG大阪展望(2008.12.31)
- 天皇杯vsFC東京 あと一つ!!!!(2008.12.30)
- 天皇杯vsFC東京展望(2008.12.28)
コメント