« U-23vsグアテマラ ミドルをズドンと | トップページ | なでしこvs韓国 連勝! »

2008/02/23

今週の雑感記 フルメタル・パニック!

現在、仕事のスケジュールがどんどん遅れております。せっかくあった余裕が、このまま行くと、なくなります。

うひょー。

しかも用事が重なったり、仕事だったりで、ここ最近フットサルに行けず、ストレスが発散できていません。

うあー。

○ フルメタル・パニック! 戦うボーイ・ミーツ・ガール (賀東招二 富士見書房)

「このライトノベルがすごい!2008」作品部門ランキング1位となったこのシリーズ。アニメは見たことあるんだけど、小説は未見だったので、読んでみました。

なるほど。上手い。

すごい読みやすい。

読みやすいって、あまり世間では評価ポイントとしては高くないけど、僕はすごく大切だと思っているのです。

だって、どんなすごい事思いついてても、読んでもらえなかったら意味ないし。伝わらなかったら書いてないのと同じだし。

しかも、読みやすいという事は、単に平易に書くという事ではなく、話の要点しっかりつかんで、過不足なく表現できているという事で。

流すところは流し、印象に残したいところは目立つように。そうすると、お客さんはストレスなく、するすると読み進んでいく。そういう技術。

だから漫画でも小説でも、読みやすいことは、とても大切なはず。そう思っているので、これだけすいすい読みやすいのは、すごいなあ、と。

もちろん読みやすいだけではなく、いろいろと面白い要素が散りばめられていて、それがお客さんを引っ張っていきます。メカ出てくると血が騒ぐのは、幼少のころからの刷り込みだ(笑)。

それが両輪となっての、いい相乗効果。なるほどー、と感心した一品でした。

○ 好きなものを描け~その後~

絶賛混乱中だった今週。

「好きなもの描いて、それに合った場所に持っていくのだ」という、基本戦略はいいとして。

そこから先に考える事がたくさんあって、ぐるぐるぐるぐる……。

好きなものは一つだけではなく、だから持ちネタも一つだけではなく、書こうと思えば書ける物が、五、六個手元にあって。

となると、どれから攻めるべきか。それによって場所も変わるし。

ぐるぐるぐるぐる……。

こういう時は、さらに前に戻って。

何でそんな戦略を立てたか、というところまで立ち戻り、検討。

判断基準を明確にすれば、一長一短で同じように見えた選択肢にも、差が出てくるわけで。

悩むのは経験豊富なので(笑)、きっかけ掴むと立ち直るのは早い。

「途中精神的に辛そうだけど、作品としては作りやすそうなもの」を選びました。

というわけで、春ごろにすごい嘆いたり愚痴ったりするかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。>周囲の皆様。

|

« U-23vsグアテマラ ミドルをズドンと | トップページ | なでしこvs韓国 連勝! »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・つぶやき2008」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今週の雑感記 フルメタル・パニック!:

« U-23vsグアテマラ ミドルをズドンと | トップページ | なでしこvs韓国 連勝! »