« 練習試合vs千葉 ドローでも | トップページ | 怪奇 消えるミツバチ 解決編 »

2007/10/15

サテvs仙台 優勝を逃す

つい先ほどまで大忙しでした。

そして、今日はどうなったかな、と公式HPを覗いてみると。

負けてる!

サテvs仙台、0-2。

優勝を逃してしまいました。

優勝……ささやかでも甘美な味がしたろうになあ……。

もう、お疲れでございます。

おやすみなさい。

|

« 練習試合vs千葉 ドローでも | トップページ | 怪奇 消えるミツバチ 解決編 »

レイソル2007 目標勝ち点45!」カテゴリの記事

コメント

サテライトの試合を観ました。ディフェンスに若いのをいれました。一人はジュニア・ユースでした。
 
失点は仕方がないとしても、得点できなかったのが残念でした。中盤までは見ごたえがありました。しかし。ペナルティエリアでのタテの突破が、あまり見られなかったと思いました。
 タテの突破があるからこそ、サイドからのクロスが活きる、と実感しました。

蔵川選手は、もしかしたら大分戦に登場するかもしれません。

投稿: 佐藤K(KAZZ Satoh) | 2007/10/15 10:27

結果は残念でしたが、ケガ人がだんだん戻ってきたのは嬉しいですね。右SBの先発はどうなるんでしょう。
 
トップチーム連敗で一週休みに突入、この週末日立台2連戦も未勝利と、最近勝ちに飢えています。この間のサテの千葉戦でちょっと癒されてたのに。
 
大分戦は勝ちたいですねー。

投稿: かわせ | 2007/10/16 03:31

プロ野球は、二軍をファームと呼びますね。Jリーグがサテライトと呼ぶのとは対照的に映ります。
 先日のサテライトの試合は、石崎さんの「ファーム」だと思いました。勝ち負けも大切ですが、選手を育て鍛える機会だと思いました。

豊穣の時期が来ることを願っています。

投稿: 佐藤K(KAZZ Satoh) | 2007/10/16 10:29

サテライトの試合で、わー勝ったーとか、負けたーとか言ってられるのは、石崎監督が先を見据えているのが感じられて、細かい事はお任せ気分で応援できるから。心配になってくると、戦術的ぼやきが増えます(笑)。今日のU-22は大丈夫でしょうか。
 
レイソルの収穫期は楽しみです。今年の天皇杯で躍進してくれたりすると、嬉しいですね。

投稿: かわせ | 2007/10/17 15:35

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サテvs仙台 優勝を逃す:

« 練習試合vs千葉 ドローでも | トップページ | 怪奇 消えるミツバチ 解決編 »