« 8/10NOAH汐留 たたずまい | トップページ | vs広島 ひさびさ!! »

2007/08/15

vs広島展望

この夏の予報は、東日本は平年並み。

現実は、東日本はすでに猛暑。西日本はさらに酷暑。何もしてなくても、もうグッタリです。こんな真夏の連戦は、プレッシングサッカーにはめっちゃつらい。がんばれー!!

さて、広島戦の展望ですが。

前回の対戦は1-1のドローですが、内容的にはけっこう危なかった。今回の試合、ウチの成長が試合内容にどう表れるかは、注目ポイント。

特に広島は、スタイル的に、それを測りやすい相手だと思うのです。

なぜかと言うと、まず守備では。

駒野、服部の両翼から、ウェズレイ、佐藤の2トップの攻撃パターンは、やはり強力。要警戒。2トップ2人で22ゴールの荒稼ぎ。

DFラインでボールをつなぐので、そこにしっかりプレスをかけて、縦へのロングフィードを自由に蹴らせないこと。ためを作りに下りてくるウェズレイ選手に仕事をさせないこと。

そして、特に、右サイドの駒野選手のアーリークロスが、非常に危険。僕は代表でも、右サイドで使って欲しいなと思ってるぐらい。サイドでの寄せがカギ。

攻撃では。

3バック1ボランチの広島は、サイド攻撃が、はまりやすい布陣です。

さらに、有効なサイド攻撃が出来れば、相手の両翼を押し込む効果もあり、ここの攻防で、試合の流れが変わると思われ。

かつ、サイドの攻守は、中断期間中の強化テーマでもあったわけだから、ここに成果がはっきり出る。

という事で、サイドの攻防に、大注目。

日立台で負け続いちゃってるから、勝とうぜ!!

|

« 8/10NOAH汐留 たたずまい | トップページ | vs広島 ひさびさ!! »

レイソル2007 目標勝ち点45!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: vs広島展望:

» 見逃すなレイソルを探す 0073 [まちなか生活向上委員会@三光建設計画部]
「いよいよ」 Jリーグは先週末に再開しましたが、日立台での再開は今日です。お盆休みの真っ最中にJリーグの試合が行われることで、柏に帰省した人が観ることができるかもしれません。しかし、お盆の送り火のため、見に行けない人がいるかもしれません。 いろいろな想..... [続きを読む]

受信: 2007/08/15 11:53

« 8/10NOAH汐留 たたずまい | トップページ | vs広島 ひさびさ!! »