vs横浜FC展望
第17節。
という事は、この試合で半分終わるんですね。
勝ちたいですね。勝ちで前半締めたいですね。
そして、J1昇格組の対決。
勝ちたいですね。こないだ神戸には負けちゃったんで、今回はぜひ。
そして当然、最近勝ってないんで、勝ちたいわけですよ。
そんな、ぜひとも勝ちたい三重奏な、横浜FC戦展望です。
守備では。
得点力不足に悩んでいた横浜FCですが、緊急補強。東京Vからやって来た平本選手、一発があります。
前節3戦連続得点こそ逃しましたが、突っかけてPK取ったのは平本選手です。ここは要注意。
さらに奥選手とのホットラインが機能しそうな予感なので、ここもきっちり、切っておきたい。
攻撃では。
去年はがっちり引かれるハマナチオに苦労したわけですが。
今年はちょっと違う模様。去年よりラインを高くしようとしている気配。
前からプレスしたら、引っ掛けられるんじゃないかな……。
ただ、向こうも色々苦労しているようなので、出方がちょっと読めません。そこがまず、どう来るか。
そしてウチの事情としては。
フランサさんがいないので、スーパープレーで一発打開、というのはないかもしれませんが、その分みんなで動いて、引っ掻き回したい。
フランサさんのような難しいことは狙わなくていいから、得意なプレーを前面に出して、ゴリゴリ行って欲しいです。
そして永井君の先発予想で、セットプレーから空中戦でドカンと一発が見れるのではないか、という期待があるんですけど、さてどうなるか。
とにかく勝ちたい!!
| 固定リンク
コメント
前節は、チュンソン選手の欠場(累積による)が大きく響いたように思います。フランサ選手(契約延長!)との絡みは、彼の役割ですから。
今節、フランサ、アルセウ両選手がいないことは、いい方向に結果が出るように思えます。
誰もがフランサ選手に頼れないので、自分達で打開しなければならない。山根選手が引き気味、永井選手が前かかりのダブルボランチが組めるので、中盤からの構築ができやすい。永井選手がいるため、谷澤選手の自由度が高まる。
などなど、少しでもいい方向に考えてしまいます。とにかく先取点がほしいですね。
ぼくは6時半からフットサルです。結果を知るのは、その後の飲み会のときでしょう。
投稿: 佐藤K(KAZZ Satoh) | 2007/06/23 16:25
勝ちましたね!!
得点もばっちり大量点で、悪い流れをストップ。これで一息つけました。(^^)/
投稿: かわせ | 2007/06/23 22:03