vs大宮展望
ようやくやってきます、第14節大宮戦。レイソルの試合がないと、どうも生活に張り合いがなくて。
そんな待ちこがれた大宮戦。気合入れて展望しますよ!
現在下位に沈んでいる大宮ですが、守備は悪くなく、問題は攻撃。失点15はリーグ7位、得点8は最下位。
新監督就任、新戦術導入による混乱が原因の一つと思われます。しかし、この中断期間中にその辺解消すべくトレーニングしてきているでしょうから、油断は禁物。
吉原選手の速さ、藤本選手の個人技、橋本選手の鋭いクロスなど武器はあります。その辺きっちり抑えたい。
そして何より問題は、いかに大宮守備陣を崩すかです。
G大阪戦、神戸戦と連敗。その際引いて守る相手に対して、攻めあぐねるシーンがありました。大宮も引いて守備ブロックを固めてくるチーム。
メンバーが違うとはいえ、ナビスコ杯でも一分け一敗。ここでしっかり攻略したいところです。
相手が引いて守っているという事は、ゴール前にたくさん守備の人がいるという事で、点を取りづらいのは当たり前。だからばんすか点取れなくてもいいので、確固たる攻略法が見れるかが注目点。
相手の守備が堅くても、引いてくるならこう攻めますよ、という意思統一をしっかりさせ、しつこくそれを繰り返していけば、ちゃんと点が取れるはず。
こちらも当然、中断期間中にその辺のトレーニングをしているわけで、さてその効果のほどはいかに。
久々の試合だし、スカッと勝って~!!
| 固定リンク
コメント