« 怪奇 消えるミツバチ | トップページ | まっぷたつ »

2007/04/10

vsマリノスレビュー それでも必然の勝利

わー……。

なんだこれ……。

僕の見たマリノスじゃないですよ、これ。

チームから最高度の警戒警報が漏れ伝えられてました。確かに広島戦を見たら、大分良くなっているような気がしたけど、それ以上の警戒振り。

さては素人のオイラには分からない細かい所で、何かあるんだなと思っていたら。

間に挟まれたナビスコ杯清水戦で、ググッと良くなっていたようです。素人目にもはっきり分かります。

プレスの出足は半端なく速いし、攻めにかかったときに絡んでくる人数もずっと増えてるし。

こりゃ強いですよ。

同じようにプレッシャーを掛け合って、でもこっちのプレスはかいくぐられ、走らされる。先にどんどんウチが疲れてくる。そうなるとさらに向こうに押し込まれて、悪循環。

内容的には完敗。よく勝ったなー。

でもそれでもね、言い切っちゃいますよ。

「勝つのは必然だったのだ!!」

だって、この日のために準備してきたんだから。

去年一年かけて浸透させてきた戦術について、がレイソル好調の原因として話題になりますが、この試合で効いてたのは、きっと他の部分。

去年一年かけて身につけた、挑戦者のメンタリティー。

過ぎた事で一喜一憂しない。すぐ切り替える。今やるべき事を全力でやる。上手く行かなくても、諦めずにチャレンジし続ける。

この試合も好成績に浮かれずに、気を引き締めて向かってたし。チーム全体が、そういう姿勢で闘えている。それが、押し込まれる試合で、落ち着きと、最後の粘りを生んで、踏ん張らせてるのではないでしょうか。

で、そこで踏ん張って頑張ってるから、勝利の女神がちょっとサービスして、おまけしてくれるんじゃないかな、と。

この勝ちはホントにおまけ。でも、おまけがもらえる理由は、ちゃんとある。そういう意味で、必然の勝利。

次の試合も、がんばれー!

さて、次の試合は水曜日。ナビスコ杯清水戦ですが。

これだけ短期間に何度も当ってたら、もう特に書くことないですね。見たとおりですよ。ウチは人が多少入れ替わってもやり方は変わらないから、試合展開も似た感じになると思われ。

同一カード3連勝できたら、気分いいだろうなー。さて、どうなるか。

|

« 怪奇 消えるミツバチ | トップページ | まっぷたつ »

レイソル2007 目標勝ち点45!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: vsマリノスレビュー それでも必然の勝利:

« 怪奇 消えるミツバチ | トップページ | まっぷたつ »