« 今週の雑感記 Alegro Cantabile | トップページ | 覗き見 »

2007/04/29

vs名古屋 嵐を越えて

大激勝!!!!

vs名古屋、2-0!!!!

現在スーパーサッカーを浮かれながら見ていまーす。

文字通り日立台を嵐が襲ったこの試合。チームも大逆風の真っ只中。

今季現在レギュラー格と目されている選手のうち、なんと4人も怪我&出場停止。一時首位と快進撃も、連敗しちゃって暗雲が。

そんな試合で、完封勝利ですよ!!

正直言うと、僕は結構弱気だったのです。前節名古屋の試合を見た直後に展望記事を下書きしといたのですが。

その後、フランサさんが怪我で出られないかも、という情報が!

その部分を書き直そうかな、と思ったけど、いやいやきっと大丈夫、とすがる思いでそのままアップ。

だって、そんな事になったら、チームの背骨が全滅です。大ピンチです。

すっかりうろたえるオイラでしたが。

石崎監督曰く。

「フランサ、古賀、山根のいない場合もナビスコで対応済みなので不安なく臨めた」

頼もしい……。

そこで頑張って、実際に勝利をもぎ取る選手達も素晴らしい……。

スーパーサッカーで、チュンソン君が誉められてて、さらにウキウキ。

すっかり幸せ気分です。

|

« 今週の雑感記 Alegro Cantabile | トップページ | 覗き見 »

レイソル2007 目標勝ち点45!」カテゴリの記事

コメント

かわせさん、こんにちは。

ベストメンバーを組めない中、
名古屋戦の勝利は非常に大きいですね。

でも石崎監督のコメントを見ると、
やはりレイソルは、個々人の能力ではなく、
全員サッカーを目指している事が再認識させられます。

このまま、早く勝ち点45を達成して欲しいです。

投稿: いとちゃん | 2007/04/29 11:11

ホント、大きかったですね!
 
スタートダッシュに成功して、こりゃ勝ち点45なんて楽勝だわい、大きな怪我人さえ出なければ……と浮かれてたんですが、ホントに怪我人が出て。ここでずるずる行くとまずいぞ、と感じてたところでした。
 
チーム一丸で掴んだこの勝ちは、ホントに大きいと思います。
 
これで勝ち点16で三分の一を越えました!

投稿: かわせ | 2007/04/29 14:46

選手たちのコメントを見ると、J2での経験が活きているよう思いました。少しずつ逞しくなっていると感じます。
 と言いつつ、まさか、完封するとは思っていませんでした。

後援会の手伝いでピッチサイドにいたのですが、雷雨のなか選手たちが気持ちを切らさないよう何度も大きな声を出して鼓舞しているのが聞こえてきました。

今シーズンから始まった後援会の「レイソルくじ」の賞品のひとつが「試合直前にピッチサイド見学」です。日立台に来られる多くの方が、この機会に恵まれることを願っています。

投稿: 佐藤K(KAZZ Satoh) | 2007/05/01 09:22

他のスタジアムに比べたら、日立台は前の方に席を取ればほとんどピッチサイドみたいなものですが(笑)、それでもホントのピッチサイドは特別ですよね。取材に行ったときにベンチ脇に立ったら、ちょっと監督気分で嬉しかったのを思い出します。
 
雷雨の最中、みんなで声かけて集中を切らさず、というエピソードはコメントでも出てましたけど、チーム一丸という感じが燃えますね!

投稿: かわせ | 2007/05/01 12:51

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: vs名古屋 嵐を越えて:

« 今週の雑感記 Alegro Cantabile | トップページ | 覗き見 »