« ナビスコ杯vs清水&浦和戦展望 | トップページ | 今週の雑感記 極上の »

2007/04/13

人工呼吸

米退役軍人、おぼれた飼い犬を人工呼吸で救助

米ネブラスカ州パピリオンで、氷の張った湖でおぼれた犬の命を、飼い主の男性(51)が人工呼吸などの心肺蘇生術を使って助けた。

一命を取り留めたのは、米空軍を退役したランディ・ガーチンさんが飼っている10歳のイングリッシュ・ブルドッグ「ルーシー」。アヒルを追って湖の氷水の中に落ち、体が動かなくなっておぼれてしまったという。

ガーチンさんが駆けつけた時には、ルーシーは鼻口部からは血の泡を出し、反応も示さない状態になっていた。

空軍時代にイラクやアフガニスタンへの派遣経験もあるガーチンさんは、軍で習った応急救命処置を実施。ルーシーの口をふさいで鼻からの人工呼吸や心臓マッサージをしたところ、数分後に息を吹き返したという。

その後ルーシーは獣医の元へ運ばれ、ステロイド注射などの治療を受けて完全に回復している。

ロイター07/3/12

犬の人工呼吸の方法を初めて知りました。

マウス・トゥ・マウスじゃサイズが合わないから、鼻からやるんですね。

Drowning

|

« ナビスコ杯vs清水&浦和戦展望 | トップページ | 今週の雑感記 極上の »

にゅーすdeまんが2007」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人工呼吸:

» 足つぼの位置について [足つぼの位置について]
足つぼの位置について紹介しています。 [続きを読む]

受信: 2007/04/13 03:37

« ナビスコ杯vs清水&浦和戦展望 | トップページ | 今週の雑感記 極上の »