vsインド ふわっと
インド戦です。アジア大会予選ですが、突破はもう決まってます。
という事で注目は、ガーナ戦で見せた光明を、つないでいけるかどうか。
ピッチはあまり良くないので、キレイにボールが繋げるかどうかは分かりませんが、統一された攻めの意識を見せて欲しいです。
という事で試合開始。
・・・・・・
前半終了、2点先制。先発に抜擢された播戸選手が2得点と活躍。
しかし、なんとなくふわっとした印象。
トラップが浮いたり、パスが浮いたりは、下がボコボコしていてイレギュラーしているから仕方ないとして。
相手の雰囲気に合わせてしまっているような?
怪我で交代の水本選手は大丈夫だろうか。
・・・・・・
1点追加して3-0で試合終了。
照明が前半後半二度も落ちたり。
犬が迷い込んできたり。
話題には事欠きませんが。
試合はいまいちピリッとしないまま。
跳ねるボールをコントロールするのに苦労して、前に飛び出すタイミングが掴みづらいのはあると思うけど。
なんかそこから全体的に波及して、サポートアングルに入るのも遅い感じが、だらだら感の正体?
そんな中、播戸選手が、特に2点目、持ち味出してたのと。
阿部、鈴木選手が何本か、キレイなサイドチェンジのロングパスを通していたのが印象に残りました。
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- なでしこvs豪 アジア制覇!!!!(2018.04.24)
- vs長崎 つらい敗戦(2018.04.23)
- 偵察長崎vs清水・G大阪と長崎戦展望(2018.04.22)
- ACLvs天津 目指せ来年(2018.04.21)
- ACLvs天津 目指せ来年(2018.04.21)
コメント