のだめカンタービレ
すっごい遅まきながらで、恐縮なんですけれども(笑)。
「のだめカンタービレ」(二ノ宮知子 講談社)を読みました。
めっちゃおもしれー!!(←だからいまさら)
オーバーヒート気味だったので、合間合間に色々漫画やら小説やらをかじってたんですが。
土曜日夕方、本屋に出かけて他の本買うついでに、どれどれこれが噂の、と一二巻だけ買って。
家帰って読み始めて、これは!! と慌てて本屋にとって返して全巻揃え。
一気読破して、朝までにさらにもう一周。そこからグルグル回って、今何周目だっけ……?
とにかく、面白い!!
いつものように構造的な分析してもいいんだけど、そんな野暮な事はあとあと! 面白い漫画に出会えるというのは、至福の時なんですよ。げっぷが出るぐらい堪能しないと、バチが当るんですよ。
というわけで飽きるまでグルグル回ってから、考えることにします。
不思議なもので、面白い漫画というのは、人の想像力を刺激して、引っ張り上げてくれる効果もあって。
オーバーヒート気味にうんうん唸ってても、どうしてもブツ切れのまま繋がらなかった思考の糸が、あっさり繋がった。
よし! やるぞ!
| 固定リンク
「漫画」カテゴリの記事
- 今週の漫画感想 カンシのバイト日記~冠婚葬祭~(2023.02.05)
- 今週の漫画感想 また、この場所で。(2023.01.28)
- 今週の漫画感想 女神の石碑(2023.01.20)
- 今週の漫画感想 妖巫女の正体(2023.01.13)
コメント