« 減らすなんて馬鹿げてる | トップページ | 今週の雑感記 ポールのミラクル大作戦 »

2006/08/25

あつあつジャンボコロッケ

でかい!!

ジャガイモの品種メークインを国内で最初に作付けしたとされる北海道厚沢部町で29日、町商工会が、直径約2.1メートルの巨大コロッケを作った。町をPRしようと毎年挑戦しており、今年で3回目。出来上がったコロッケの直径は昨年より約10センチ大きくなった。厚さ5~6センチ、重さ約330キロで約1300人分にもなった。商工会は「世界一大きいコロッケ」を自称している。

共同通信社06/7/29

レシピ凄いですよ!(笑)

地元特産メークイン180kg、ひき肉、たまねぎ混ぜ合わせ、衣を付けて、250リットルの油で揚げたって!

移動はもちろん人力では無理で、クレーンで吊り上げ。鍋もきっと特注だ。

ちゃんと火はムラなく通ってたのかなあ。

ちなみに街の人口は5000人ちょい。

という事は頑張って約1.3トンのコロッケを作れば、みんなで食べられる(笑)。

でかくなり続けてるらしいから、いつかはいけるかも。

Croquette

|

« 減らすなんて馬鹿げてる | トップページ | 今週の雑感記 ポールのミラクル大作戦 »

にゅーすdeまんが2006」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あつあつジャンボコロッケ:

« 減らすなんて馬鹿げてる | トップページ | 今週の雑感記 ポールのミラクル大作戦 »