今週の雑感記
こんばんは、かわせです。
今週はスポーツ関係ウキウキで、いい気分。
今日の水戸戦も勝っとくれ。
それでは今週の雑感記。
○ DEATH NOTE 週刊少年ジャンプ
ドキドキ、ドキドキ。
すっかり踊らされて、何も書くことがないなら、書くなって?(笑)
○ チアー! ビッグコミックオリジナル
終わっちゃった!!
がーーーん!!
仕方ないなーと思う面と、そんなーと思う面と。
仕方ないなと思ってるのは。
一丸先生の代表作は、相撲部屋を題材にした「おかみさん」。その次に連載したのが「1年1組甲斐せんせい」で、これもよかった。
それに対して、その次の「あんこ坂のお医者さま」と、今回の「チアー!」は苦戦した。
これにははっきりした理由がある。前者はお相撲さんや子供の成長が題材なのに対して、後者はどこにでもありそうな街の、よくいそうな市井の人々の日常が題材。
感動的な話も、手に汗握るエピソードも作りづらいから、そりゃアンケート的には苦戦する。まあ、そこをどう工夫して、盛り上げるかがポイントなんだけど。残念ながら、そういう話の骨が無かったな、と。
それに対して、そんなーと思っているのは。
一丸先生の描き味自体が、好きだった。
こないだの定食論で行ったら、漬物とか、小鉢とかのポジション。野球に例えると、打率は目立たなくても、犠打や進塁打の上手いつなぎの打者。
主役じゃないけど、いて欲しい。
オリジナルのアンケートの質問項目は、他と比べたら戦略的な意思がうかがえる質問だったけど、それでも。
実際ここに自分の意見を書くとして、この「描き味が好き」という気持ちを反映させられるかと言うと、そういう質問項目はない。
最近、いい味した作品が簡単に終わってるのが、気になるんだよなー。
○ 女子大生 家庭教師 濱中アイ 週刊少年マガジン
きれいに終わった。
よかったよかった。
ちゃんと終わった作品を見ると、やっぱり爽やかな気持ち。
○ あひるの空 週刊少年マガジン
凄いな、そっちへ転がすんだ。
スポーツ漫画で停学だの廃部だのは、使い古されたお手軽なネタ。どーせ後で適当にお茶濁して収めるわけで、むしろそのネタ出てくると、ああ、あんまりアイディア無いんだ、長くないな、と思ってしまうこのごろ。
でも、こうやって真面目に掘り下げると、別世界。
さあ、いったいどこへ向かうのか。終着点はどこか。
楽しみだ。
それでは今週はこの辺で。また来週ー。
| 固定リンク
「漫画」カテゴリの記事
- 今週の漫画感想 カンシのバイト日記~冠婚葬祭~(2023.02.05)
- 今週の漫画感想 また、この場所で。(2023.01.28)
- 今週の漫画感想 女神の石碑(2023.01.20)
- 今週の漫画感想 妖巫女の正体(2023.01.13)
コメント