« 今週の雑感記 | トップページ | 11/5NOAH武道館 田上火山 »

2005/11/07

科学神童

ソウル近郊・京畿道の少年宋幽根(ソン・ユグン)君(7)が大学入試に合格し、来春から韓国史上最年少の大学生が誕生する。

韓国政府は少年を「科学神童第一号」に指定し、国をあげてバックアップする方針だ。天才少年の夢は「ノーベル賞」。国民の期待も高まっている。

幽根君は8月、大学入学のための検定試験をパス、10月に仁荷大学(仁川市)の特別試験に合格した。

得意な分野は、物理。面接試験では、波動力学の基礎になる「シュレーディンガー方程式」を披露し、学校関係者をうならせた。

読売新聞11/5

すげえ……。

オイラも一応物理学科だったけど、「シュレーディンガーの波動方程式」を理解しているとは言い難く。

教科書引っ張り出して読み返してみたけど、やっぱりピンと来ない状態。はー、そういうもんなんだー、という感じで。

世の中には凄い天才がいるもんですねー。

でも、欧米ではよくある飛び級ですが、飛べばいいってもんじゃないらしいですね。

あんまり飛びすぎちゃうと、勉強はついていけても、他の部分で周りとうまくやってけないので、変なコンプレックスを持っちゃう時があるそうな。

この天才君の行く末はどっちだ?

|

« 今週の雑感記 | トップページ | 11/5NOAH武道館 田上火山 »

日記・つぶやき2005」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 科学神童:

« 今週の雑感記 | トップページ | 11/5NOAH武道館 田上火山 »