« 8/25NOAH駿河健康ランド いいなあ | トップページ | vsC大阪 逃げ切れず »

2005/09/02

vs大分 今更ですいません

仕事中見た大分戦、1-1。いまさらこの話題か、とためらったんだけど、書いとかないと落ち着かないので。

前節見て、フランサ選手はまだコンディション上がってないけど、どうすんのかと思ってたら、その試合で負傷。これでうまくいってる3-5-2を崩さずにいけるから怪我の功名かと思ったら、クレーベル選手が退場で、出場停止。結局3-4-3。

ただ、千葉戦は中盤ダイヤモンド型で、大谷選手が左サイドをケア、明神選手のワンボランチだったのが、フラットな形になって、明神大谷コンビに戻る。やっぱりこの方が守備は安定する感じ。

それにしても下位チームの常なんだけど、結果を求めて色々やり方変えて、それを上手く行くのかハラハラしながら見守らなきゃいけないのは、あまり有難くないですね。鹿島の何が起きても4-4-2みたい、にしっかりしたものがあると、見てる方としては心配事が減るんですが。

いや、そういう物があったらもっと上位につけてるのか。下位チームにはそれを探す競争もあるんですねー。見つけた所が先に抜け出せる。

下位チームの競争で言うと、どこも中断期間に補強していて、チーム力アップという感じ。HOT6で連勝した時は、これで抜け出せる! と思ったんですが。また分からなくなって来てますね。

大分もボランチ二人が新戦力、中盤強化されてて大苦戦。先制して追いつかれちゃったけど、ずっと押されてたからな。それにしてもマグノ・アウベス……。

誰が素早くフィットするかで、降格レースの行方が変わってきそうです。ウチの新戦力レイナウド選手はなかなか頑張っているので、あとはそれを生かすやり方っていうのが早く確立できるといいな。

明日はいまさら観戦記第二弾、C大阪戦(笑)。

|

« 8/25NOAH駿河健康ランド いいなあ | トップページ | vsC大阪 逃げ切れず »

レイソル2004・2005 降格への道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: vs大分 今更ですいません:

« 8/25NOAH駿河健康ランド いいなあ | トップページ | vsC大阪 逃げ切れず »