« 遊びたい病 | トップページ | vsイラン 予選最終戦 »

2005/08/19

野球熱再燃中

近年がっくり落ち込んでいた、オイラの中の野球熱が再燃しています。

元は熱烈な巨人ファンだったのです。そりゃもう、巨人が負けたら1日不機嫌てぐらいの。最盛期には二軍の選手までプロフィールが全部言えたし、ドラフトにかかる選手をチェックするために、甲子園の全出場校を録画して、独自のスカウト活動を展開していたぐらい。

しかし、そんな野球熱もナベツネの登場により、雲行きが怪しくなってきます。何しろどうしたら野球を薄汚く、つまらなく出来るのかという見本のような人です。しばらくは堪えていたのですが、とうとうぷっつりと、巨人に対する愛情も失せてしまいました。

で、ここ何年か、すっかり野球を見なくなっていたのですが。

それが去年の終盤辺りからじわりと再燃。ロッテがプレーオフに出られるかどうかで。

もともとロッテも応援していたのです。川崎から千葉に移ってきて御当地チームになったから、じゃあパ・リーグはロッテで、という風に。

ただ御当地と言っても、レイソルほどじゃない。日立台までは実家から自転車で10分ですが、マリンスタジアムはむしろ東京ドームより遠いです。

そんな状態なので、巨人に対する膨大な愛情が失われた時の受け入れ先としては、ちと弱かった。ニュースで結果を追って、たまーに中継見るぐらい。

だったのですが。優勝できるかも、という話になると、やっぱりテンション上がってきます。しかもです。

巨人への愛情を失う原因となったチーム作りの方法論と、ロッテは逆ベクトル。チーム全体さわやかです。全員野球。大好きなベテランが若返りの名の下に干されることもないし、期待の若手が名前負けしてチャンスをもらえないという事もありません。

これだけ応援しがいのあるチームだと、思い入れもどんどん深まってきます。見る見る野球熱が再燃。中継予定をチェックして、一球一球に一喜一憂。

そして、とうとう最近全盛期に近いレベルまで来たな、と自覚しました。

パワプロを買ったのです(笑)。自分の名前でキャラを育てて、ロッテに入れてもらいたくなったのさ! コツはスーパープレーヤーに育てないこと。そうするとリアルな感じがして、のめり込めるのです。

いや、今月忙しいからやる暇ないんですが(笑)。でもこういう遊びをし始めるのは何年ぶりだろうか、という出来事。それだけ野球熱再燃の証。

ホークスがなかなか負けないので、苦しいところですが、ぜひプレーオフでひっくり返して欲しいですね。頑張れマリーンズ!

|

« 遊びたい病 | トップページ | vsイラン 予選最終戦 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野球熱再燃中:

« 遊びたい病 | トップページ | vsイラン 予選最終戦 »