« 犬とクールビズ | トップページ | 恒例の夏祭り »

2005/08/15

ニッチな漫画

ニッチというのは経済の用語で、隠れた需要のことです。

こないだちらりと使いましたが。今回はそんなニッチと思われる漫画の一例を考察。

確実だなあと思うのが、新人賞なんかを眺めていた時。新人さんが割と描きたがるけど、連載作品にならない種類の漫画って、あると思うのですが。あそこはきっとニッチだ。

描きたい! と思ったということは、面白い! と思ったということで。漫画描く人は、基本的にはかなりのめり込んでいる読み手でもあるわけだから、少なくともコアなファンが計算できる隙間なはず。

例えば。ジブリみたいな漫画が散見された時期がありました。もっと言っちゃうと「ははーん、ラピュタ好きなんですね?」みたいなやつ。そんな時、吐き捨てるように言った、とある編集さんの言葉は。

「宮崎アニメは漫画の参考にならないですよ」

…うーん。腕の問題だと思うんですよね、スタイルどうこうじゃなくて。気持ちの揺れ動きをしっかり、しかも直接セリフで描くんじゃなくて演技や演出で描いていて、かつアクションもばっちり盛り上げて、という技術的困難が他の追随を許していない理由で。むしろ参考にしろって話だと思うんですが。

確かに直接そっくりさんは難しい。間の取り方とかをちょっと漫画用に考えないと、ダラーッとして見えちゃうし。でもアニメには宮崎さんみたいな映画的手法もあれば、出崎さんみたいな漫画的手法の人もいるわけだから。逆に、やってやれないことはないはず。

でもまあ、難しいので、どうしても。なかなか成功しないから、放置。そんなニッチはまだまだあると思うんですが。

見たくないですか? じっくり描かれた冒険物。誰かそこで面白い漫画描いて、という希望。技術的困難を乗り越えて、ぜひ。

|

« 犬とクールビズ | トップページ | 恒例の夏祭り »

日記・つぶやき2005」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニッチな漫画:

« 犬とクールビズ | トップページ | 恒例の夏祭り »