« 基本 | トップページ | ハーメルンのバイオリン弾き 28 »

2005/05/23

いじめ?

児童誌で仕事を始めたせいか、道行く子供たちの様子が気になります。遊んでいる様子とか、友達とおしゃべりしている様子とか。そんなある日のこと。

近所の小学校の前を歩いていると、向こうに小学生の女の子の一団が。一人の子がみんなの方に寄っていくんだけど、周りの子が逃げ惑っている。

いじめ?

うわー、この場合大人として、どう対応すべきか。見て見ない振りはまずいよなあ。ドキドキしながら近づいていくと。

子供たちの足元を、茶色い物体が動き回っている。

子犬だ!

なるほど、学校近くに住んでいる子の家で子犬を飼い始めて、それをみんなで見に寄ったわけか。で、子犬は人間たくさんいて嬉しくなっちゃって、物凄いはしゃいで、みんなに飛びついている。その勢いにびっくりしてみんな逃げ回っていて、飼い主の子が捕まえねばと後を追っかけている。

よかった、いじめじゃなくて。

子犬はとうとう捕まって、飼い主の子の腕の中。ここでようやく回りの子も安心して近寄って、可愛いね、と頭なでたり触ったり。

そんなある日の昼下がりの出来事でした。

|

« 基本 | トップページ | ハーメルンのバイオリン弾き 28 »

日記・つぶやき2005」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いじめ?:

« 基本 | トップページ | ハーメルンのバイオリン弾き 28 »