プラネテス
やったー! ばんざーい! 最後まで見たぞー!!
いや、何のことかと申しますと、見たですよ「プラネテス」、最終回まで。ようやく……!
実はBS2でやっていた本放送を見ていたのですが、途中で見そびれて。早朝だったので(漫画家に朝8時だなんて)、いつも録画して見ていたのですが、なぜかある日。
謎のドラマが録れてる!?
なぜか録りそびれ。しかも見ていた人なら分かってもらえるでしょうが、これ以上ないという気になる所で前回終わってる。第24話、タナベが死にそうになって、クレアの酸素を使っちゃうのかどうか、という所。
ヒロインが死ぬかどうかの瀬戸際で、次回が録れてないなんて! 大ショック。
借りてきて見るしかないかと落ち込んでいたところ、教育テレビで再放送するというではないですか。おお、神はまだ見捨てていなかった。こうなったら何とか自力で……! と意地になり、見逃した前回、そして昨日の最終回を迎えたわけです。
いやー、よかったですね、最終回。これ以上ないハッピーエンドで。見終わった後、幸せな気持ち。
いや、一応漫画家ですからね、ハチマキとタナベがこじれた瞬間に、大体の落とし所なんて見当つくわけですよ。ハチマキがこう悩んで、この辺の結論に達するのも分かってたし、ギガルト先生が「男には帰る港が必要だ」と言えば、ああ、タナベと結婚させる伏線ですね、というのも分かるし。
でもいいのだ!! そうなって欲しかったんだもん!!
ベタなプロットを、素敵な演出で見せてくれるドラマが一番好きだな。一番そうなって欲しい物が、一番素敵に描かれてる。
宇宙空間に二人きりで、なぜかしりとりなんかしてて、そこから上手くプロポーズにもってくくだりなんか、よかったなあ。「けねえ。…あるぞ、結婚しよう」「…うん」
しりとり的にタナベの負けになるけど、このセリフ言われちゃったら負けだよね、だけどでもその負けを望んでたんだよね、と。ちょうど日の出と重なって、ぱあっと明るくなって。
ラストシーンもセリフにも出てこないけど、出発の様子を地上で見るタナベが(いや、新婚だからもうタナベじゃないのだ!)膝に抱えているのが赤ちゃんの産着だったり、外の洗濯物もそうだったり。もう幸せ一杯で。
やー、もうほんとによかった。
さあ、この幸せエネルギーでもって、今日中に後ネーム半分終わらせねばいかんのだ。負けないように頑張るぞ。
追記:TBを頂きました。録りそびれたのは僕のせいではないようです。
| 固定リンク
「映画・アニメ・ドラマ」カテゴリの記事
- 表紙できた(2021.11.15)
- 締め切りピンチ(2018.11.12)
- 宇宙船サジタリウス(2015.02.06)
- あしたのジョー2 その8(2014.12.26)
- あしたのジョー2 その7(2014.12.24)
コメント