太陽風・宇宙旅行・SF
「太陽風 宇宙旅行 SF」というお題で検索がかかってました。ぴんときました。ソーラーセールですね?
ソーラーセールというのは、太陽からの光の圧力で進む宇宙ヨットのことです。光に圧力なんてあるのと思う方もいるでしょうが、あるのです(輻射圧といいます)。地上の風に比べれば微々たる物ですが、宇宙は無重力で真空ですから、根気よく頑張っていれば、だんだん加速していって結構なスピードが出ると期待されてます。
こないだ実験も成功してましたよね。
実は地球から宇宙へ物を持ち上げるには、たくさんの燃料が必要です。H-ⅡAでは荷物約4トンぐらいで400トン。なるべく荷物は減らしたい。ソーラーセールにすれば、宇宙にあがってからの分の燃料を持っていかなくてすむわけ。惑星探査機なんかに使えると研究されてます。
なんかの漫画で見たなソーラーセールと思っていたら、「21エモン」でした。藤子F不二夫先生の描いたSF漫画。小惑星帯に住んでる人が乗ってました、宇宙ヨット。藤子F先生はこういうことに詳しくて、子供向けの漫画の中にさりげなく出してくるから侮れません。
好きなんだよな。「21エモン」。こういうSFなんだけど生活感があって、かつ冒険もしているような漫画を描いてみたいなと、常々思っているのですが。
| 固定リンク
「日記・つぶやき2004」カテゴリの記事
- メリー・クリスマス!(2004.12.24)
- 2004年のワシ(2004.12.31)
- 宇宙でダイエット(2004.12.18)
- 負けました(2004.12.10)
- 血液型(2004.12.15)
コメント
比較的新しい方のアニメの21エモン、つぎはぎでしか見てませんがなかなかに面白かった記憶があります。
また再放送して欲しいもんです^^
投稿: 佐々木 | 2004/12/21 19:12
同感です。
でも、近年多い、大御所の名前だけ持ってきて内容がったがたの、新作アニメだけは勘弁して欲しいです。
ブラックジャックは評判いいみたいだから、次は何だ! という騒ぎになったら、怖いな(笑)。
投稿: ひろし | 2004/12/22 03:24