« vs福岡 生き残る!!! | トップページ | 2004 レイソル総括 »

2004/12/12

見えないんですか

 「宇宙から見ることができる建造物」とされる中国の「万里の長城」について、中国科学院はこのほど、「肉眼では見えない」との最終結論を出した。

 8日の新華社電などによると、中国の科学者は、幅約10メートルの長城が肉眼で見えるのは、一般人で高度約36キロ、視力の優れた飛行士でも約62キロまでとし、「宇宙空間にはほど遠い」と指摘。また、金属建造物でない長城の光の反射には限度があり、「(宇宙船の)上昇か降下時に、長城が飛行士の目に入ることはあり得るが、ごく一瞬で、はっきり見るのは不可能」などとしている。

読売新聞12/9

じゃあ、ナスカの地上絵なんて、もっとだめじゃん。宇宙人と交信するためじゃなかったの? 子供の頃にはそういった怪しげな説も含めて、宇宙のロマンにドキドキしたものですが。

万里の長城、見えないんだ。人間のすごさを表すキーワードだったのに。ちょっと、がっかり。

面子を重んじる中国人としては、ここは一発、見えるように大改造したりはしないんですかね? 幅50mにすれば、シャトルからでも見えるってことでしょ?

待てよ、幅50mということは、瀬戸大橋を倍の幅にすれば見れるということか……。いや、してもしょうがないんですけど(笑)。

|

« vs福岡 生き残る!!! | トップページ | 2004 レイソル総括 »

日記・つぶやき2004」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 見えないんですか:

« vs福岡 生き残る!!! | トップページ | 2004 レイソル総括 »