vs東京V 久々に
最近負けてなかったので久々です。負け試合。vs東京V、0-2。
しかも森本選手に2点決められて。これだけ気が重い状態で見るのも久し振り。いいとこなしって感じのコメントだったし。
そして実際この目で見て確認。実はちょっと気になっていたんだけど、結果論になっちゃうからあえて指摘してなかったんですが……。大きな疑念が。
永田、パラシオスのCB、息合ってない?
パラシオス選手を緊急補強したタイミングは、G大阪に大敗したためと推測されるのですが、その後MF、DFを4枚ずつ2列に並べる守り方にして安定。正直、来た時にはそんなに必要性を感じられなくなっていました。
でも、パラシオスさんのヘディングは確かにすごいし、薩さんに変わってスタメンを取ったのですが。それからの方が失点多いような気が……。
それより噂にあった、川崎のジュニーニョ選手のレンタルの方が切望されているような。流れちゃったのかなー。羽地選手、この試合も前半終了時で交代、FW大ピンチ。調子よかった大野、増田のコンビも増田選手が怪我した模様で、最近ベンチにもいません。微妙に悪い流れが……。そういや10月に復帰説のあったリカルジーニョさんはどうしたんだろう?
後半選手を入れ替えてから、少しよくなったのが救いかなあ。
土曜日柏の負けを確認して、次の日磐田vsC大阪をチェック。何だよー、調子上がってきたんじゃないのかよジュビロ。引き分けちまった。一試合分あった差が、勝ち点2に。これで一節でひっくり返っちゃう。
こうなったら水曜の新潟戦でなんとしても勝ち点を。G大阪に6失点、付け入る隙はある。3点返してたような気がするけど、それはあえて考えないのだ。
というわけで国立に行きます。目の前で負けたら大ショック。頑張ってくれー。
| 固定リンク
「レイソル2004・2005 降格への道」カテゴリの記事
- 石崎監督(2005.12.22)
- 立ち上がれレイソル(2005.12.20)
- レイソル シーズン終了(2005.12.18)
- vs甲府 (2005.12.11)
- vs甲府 入れ替え戦第1戦(2005.12.08)
コメント