一応決着
合併問題も一応の決着を見たようです。とりあえず近鉄とオリックスの合併はしょうがないけど、球団が減るのは止めとこうという辺りで。
まあ、そんなところかなあという感想。一番いいのは近鉄が白紙撤回して、赤字が嫌なら身売りだったけど。それが無理なら善次の策で。
ただこれで万事OKということじゃないので、これをきっかけに球界改革をして欲しい。ここがスタートですよ。まず事のきっかけになった赤字の問題を何とかしないと。経営努力の問題でもあるし、年俸払い過ぎという問題でもあるし。
観客動員で明らかに差のあるJリーグでも、ちゃんと黒字になってるんだから。J2入れても赤字4チームしかないんだってよ?
その辺はこつこつやっていくとして、次の問題は新規参入球団でしょう。ライブドアと楽天、どうなるんでしょうね。
そして個人的に大問題なのが、代替試合! ストの分をどうするのか。
最初はやって欲しかったんだけど、日ハム負けたんですよね。今日のオリックス戦次第なのか……。というわけで保留! 日ハム勝ったらやって欲しくて、負けたらもうやらなくていいです! とにかくプレーオフに行きたいんだよー!
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 今週の雑感記 WBC準決勝進出(2006.03.18)
- ナベツネ死すとも正義は死なず(2004.08.14)
- ロッテ有終の美?(2004.09.21)
- スト決行(2004.09.18)
- 選手は経営者のことを考えて……(2004.09.07)
コメント